google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

源氏物語&古典blog✨🪷 🌿和歌 ときどき漢文🌿

源氏物語、枕草子をはじめ古典の中の 美しい和歌 漢文を紹介してまいります🌸

2023-10-03から1日間の記事一覧

生ける世の 別れを知らで 契りつつ 命を人に 限りけるかな〜月の光の中、紫の上は美しく座っている。悲しみの中の源氏の君の歌🌖

生ける世の 別れを知らで 契りつつ 命を人に限りけるかな 月の光の中、 紫の上は美しく座っている。 悲しみの中の源氏の君の歌 〜生きている間にも 生き別れというものがあるとは知らずに 命のある限りは一緒にと 信じていましたよ。 【第12帖 須磨 すま】 …

咲きてとく 散るは憂けれど 行く春は 花の都を 立ちかへり見よ〜王命婦(おうみょうぶ)が東宮に変わって代作した歌🪷

咲きてとく 散るは憂《う》けれど 行く春は 花の都を 立ちかへり見よ 王命婦(おうみょうぶ)が東宮に変わって代作した歌 〜咲いたかと思うと すぐに散ってしまう桜の花は悲しいけれども 再び都に戻って来て春の都を御覧ください。 【第12帖 須磨 すま】 咲…

別れしに 悲しきことは 尽きにしを またもこの世の 憂さはまされる〜藤壺の宮の歌に対しての 源氏の君の変化🪷

別れしに 悲しきことは 尽きにしを またもこの世の 憂さはまされる 藤壺の宮の歌に対しての 源氏の君の変化 〜父院にお別れした折に 悲しい思いを尽くしたと思ったはずなのに またも この世のつらさが増すことです。 【第12帖 須磨 すま】 「こういたしまし…

見しは無く 有るは悲しき 世のはてを そむきしかひも なくなくぞふる〜悲しみにくれた藤壺の宮の歌🪷

見しは無く 有るは悲しき 世のはてを そむきしかひも なくなくぞふる 悲しみにくれた藤壺の宮の歌 〜お連れ添い申した桐壺院は亡くなられ、 生きておいでの方は 悲しいお身の上の世の末を 出家した甲斐もないまま わたしは泣きの涙で暮らしています 【第12帖…

いつかまた 春の都の 花を見ん 時うしなへる 山がつにして〜源氏は東宮へもお暇乞いの挨拶をした。桜の花の散った枝に付けられた源氏の手紙🌸

いつかまた 春の都の 花を見ん 時うしなへる山がつにして 東宮(藤壺の宮と源氏の子)に送った 桜の花の散った枝に付けられた源氏の手紙 いつか再び 春の都の花盛りを見ることができましょうか 時流に見放された✴︎山賤やまがつのわが身となって。 ✴︎山仕事を…

亡き影や いかで見るらん よそへつつ 眺むる月も 雲隠れぬる〜父帝の昔のままのお姿が幻に見えた。その時の源氏の君の歌🪷

亡《な》き影や いかで見るらん よそへつつ 眺《なが》むる月も 雲隠れぬる 父帝の昔のままのお姿が幻に見えた。その時の源氏の君の歌 〜亡き父上は どのように御覧になっていらっしゃることだろうか 父上のように思って見ていた月の光も 雲に隠れてしまった…