草枯れの 籬《まがき》に残る 撫子を
別れし秋の 形見とぞ見る
(葵の上の母の)宮様に 竜胆や撫子の花を添えて
by 源氏の君🪻
〜草の枯れた垣根に咲き残っている撫子の花を
秋に死に別れたお方の形見のように思って見ています。
【第9帖 葵 あおい】
ただ一人の人がいなくなっただけであるが、
家の中の光明をことごとく失ったように
だれもこのごろは思っているのである。
源氏は枯れた植え込みの草の中に
竜胆《りんどう》や撫子《なでしこ》の咲いているのを見て、
折らせたのを、中将が帰ったあとで、
若君の乳母《めのと》の宰相の君を使いにして、
宮様のお居間へ持たせてやった。
草枯れの 籬《まがき》に残る 撫子を
別れし秋の 形見とぞ見る
この花は比較にならないものと
あなた様のお目には見えるでございましょう。
こう挨拶をさせたのである。
撫子にたとえられた幼児はほんとうに花のようであった。
宮様の涙は風の音にも木の葉より早く散るころであるから、
まして源氏の歌はお心を動かした。
今も見て なかなか袖を 濡らすかな
垣《かき》ほあれにし やまと撫子
というお返辞があった。
少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷
https://syounagon-web-1.jimdosite.com
💠第九帖 葵 あおい💠
桐壺帝が譲位し、源氏の兄の朱雀帝が即位する。
また、六条御息所と前東宮の娘(後の秋好中宮)が斎宮となった。
賀茂祭の御禊(賀茂斎院が加茂川の河原で禊する)の日、
源氏も供奉のため参列する。
その姿を見ようと身分を隠して見物していた六条御息所の一行は、
同じくその当時懐妊して体調が悪く気晴らしに見物に来ていた源氏の正妻・葵の上の一行と、
見物の場所をめぐっての車争いを起こす。
葵の上の一行の権勢にまかせた乱暴によって六条御息所の牛車は破損、
御息所は見物人であふれる一条大路で恥をかかされてしまう。
大臣の娘で元東宮妃である御息所にとってこれは耐え難い屈辱で、
彼女は葵の上を深く恨んだ。役目を終え、左大臣邸に行った源氏は、
事の一部始終を聞かされ驚愕。
御息所の屋敷へ謝罪に向かうが、門前払いされた。
勅使の役目を終え、久々の休日。源氏は紫の君を伴い、賀茂祭へ。
相変わらずの混雑振りに、惟光は牛車を停める場所を探すのに難儀していたが、
そこへ手招きする別の牛車が。
場所を譲ってくれた礼を言おうと、顔を覗き込んだら、車の主は源典侍だった。
がっくりする源氏。
その後葵の上は、病の床についてしまう。
それは六条御息所の生霊の仕業だった。
源氏も苦しむ葵の上に付き添ったが、
看病中に御息所の生霊を目撃してしまい愕然とする。
8月の中ごろに葵の上は難産のすえ男子(夕霧)を出産するが、
数日後の秋の司召の夜に容体が急変し亡くなった。
同じ頃。御息所は、いく度髪を洗っても衣を変えても、
自身の体に染み付いた魔除けの芥子の香りが消えないことに、愕然としていた。
女房からの知らせで、葵の上の訃報を知り、青ざめる。
火葬と葬儀は8月20日過ぎに行われた。
葵の上の四十九日が済んだ後、源氏は夕霧の養育を左大臣家に託した。
源氏は二条院に戻り、美しく成長した紫の君と密かに結婚する。
突然のことに紫の上は衝撃を受けて
すっかりふさぎこみ口をきこうともしなかったが、
源氏はこれを機に彼女の素性を父兵部卿宮と
世間に公表することにした。
💠少納言チャンネルは、聴く古典として動画を作っております。ぜひチャンネル登録お願いします🌷
[rakuten:f261009-kyoto:10000186:detail]